女性薬剤師による煎じ薬専門の薬局です
吉村薬局が煎じ薬にこだわる理由
吉村薬局では患者さんのためにより効果が期待できる煎じ薬をお勧めしていますが、あなたのご都合に合わせてエキス剤をご紹介する事も可能です。
煎じ薬の価格は1日880円(税込)~となっております。
煎じ薬ってなに?
煎じ薬はオーダーメイド、ドラッグストアの漢方薬はレディメイド
煎じ薬とはあなたの体調に合わせて処方を決めて、生薬(漢方材料)を合わせて製剤する漢方薬です。飲み方は漢方薬をご自身で煎じて服用する本来の漢方薬の服用の仕方です。
今、皆さまが漢方薬というとドラッグストアでよく見かけるエキス剤(顆粒状)のものをイメージするかと思いますが、それはレディメイド(できあいの既製品)です。
煎じ薬(オーダーメイド)とエキス剤(レディメイド)の大きな違いは2つ
1つ目の違いは煎じ薬はあなたの体質に合わせて製剤できます。エキス剤は出来がっているものなので調製が出来ません。
2つ目の違いは煎じ薬はご自身で煎じることで本来漢方薬に必要な香りや味も同時にカラダに吸収され効果が高いですが、エキス剤は香りや味の効果が少ないです。
それぞれのメリット・デメリットは?
煎じ薬のメリット:体質に合わせて作られるので効果が高い
煎じ薬のデメリット:価格が割高で煎じる手間がかかる
エキス剤のメリット:手軽に服用出来、価格もお手頃
エキス剤のデメリット:既製品なので効果が少ない